冬タイヤの準備はじめ
大型トラックの冬タイヤを預かりました。 その数130本。 弊社ではこの日のために(^_-)-☆、大型タイヤ用チェンジャーもスタンバイしております。 それにしても今から計画的に組替作業に取り掛からないといけませんよね! 大 […]
大型トラックの冬タイヤを預かりました。 その数130本。 弊社ではこの日のために(^_-)-☆、大型タイヤ用チェンジャーもスタンバイしております。 それにしても今から計画的に組替作業に取り掛からないといけませんよね! 大 […]
大変お待たせいたしました。 パワーリフト付きトラック!!無事に納車いたしました。 働く車の納車には、丈夫で長持ちするようにと、なぜか気合いが入ります。 南砺の「気愛」は篤いですもんね。商工会青年部の受け売りですが・・・・
ありがとうございます。新車納車いたしました。 Read More »
明日は弊社社員の健康診断の日です。 年に一度ではありますが、受診してきます。 無駄だと知りつつ、この日のために、なんとなく食事量を調整してしまうわたし。 「そんなことより、規則正しい生活を送る方に注力したら
一日の気温の平均が少しずつ下がってきたように感じます。 虫の声も聴こえて、風も涼しくここにきてようやっと秋らしくなりました。 今回はエアコンフィルター交換のおすすめをしたいと思います。 夏の間ずっと閉め切っ
とっても可愛い、マットなピンク系の新車を納車致しました。 お乗り換えありがとうございました! この子も今までと同様にかわいがってくださいね。 スタッフ一同(深々と礼)
朝晩、少し涼しく感じますが、気温はなんと28度!! どうなっちゃってんの?って感じで、地球温暖化の影響のあれこれを勝手におもんぱかってみました。 南極と北極の氷が全部解けると南砺市に海岸線があらわれる?(現在の標高から推
ひまわり畑を見つけ、思わず1枚撮らせていただきました。 炎天下ではありますが、青と黄と緑が映えてとっても素敵な景色で、見入ってしまいました。 「ひまわり」にちなんでおしらせがあります。 弊社で
灼熱の中で過ごす毎日が続いていますねー。 もわっとした、湿度と気温のなかで、集中して過ごすのはなかなか難しいと感じます。 適度にエアコンを使って、水分補給してほっとひと息つくのが一番お勧めかな~ 車の運転に
南砺を元気に❕なんチケプロジェクト2023 Read More »
すいれんの花を頂きました。やけに重そうな蕾で、それが一晩で開きました。 紅色で八重咲きだったのでとても驚き、まじかで見た事がほとんどなかったので、あまりの美しさに見入ってしまいました。 お盆休みのお知らせ