寒緋桜と河津桜
今年も一枝頂戴いたしました。 いつもありがとうございます。 枝先いっぱいに咲き誇る様は、見ているだけで癒されます。 (*´▽`*) 今は7分咲きといったところでしょうか。 一足お先に、事務所では満開になりそうです。 お立 […]
今年も一枝頂戴いたしました。 いつもありがとうございます。 枝先いっぱいに咲き誇る様は、見ているだけで癒されます。 (*´▽`*) 今は7分咲きといったところでしょうか。 一足お先に、事務所では満開になりそうです。 お立 […]
「もう降っても雪は積もらないでしょう。」と先週は思いました。 が、峠の辺りでは「えっ?」と声が出るくらいに水分含んだ雪がつもっていましたね。 でも、さすがに3月も月末。冬タイヤを履き替える準備をはじめても良いのではないか
そろそろ夏タイヤに履き替えしませんか? Read More »
昨日の車検が終わったときのバスの写真。 辺りにはひとつも雪無し。 今朝は10センチ程の積雪。(@_@)びっくりしたわ~ 一面、真っ白になるなんて、思ってもいなかったです。 しばらく寒くなると予報が出ていたし、季節はまだま
となりの麦畑はすっかり雪が溶けて、鮮やかな緑色。 河津桜が見ごろだと報道されていました。花粉情報もあります。 春は前倒しでやってくるのでしょうか? でも晴天の昨日は、終日日陰に氷が張っていました。 北陸は特に模様変わりが
タイヤのローテーションしてみませんか? Read More »
今宵は風も無く、天気予報通りの積もりそうな粉雪が、本当に静かに雪が舞っています。 気温が低いので凍結にも気を付けましょう。 「天気の悪い日は外出を控えましょう」とラジオやテレビで広報されることがありますが、 それは正に聞
このたびの令和6年能登半島地震により、様々に被害を受けられました皆様に、心からお見舞い申し上げます。 この期に及んで「穏やかに過ごせることに感謝して」日々過ごしたいと思い直しております。 鏡開きと聞いて、お
素敵な夕焼けです。 いろんなことのあった年でしたが、無事に過ごせました事に、 このオレンジ色を見て、何故か素直に感謝の気持ちがわいてきました。 この一年間誠にありがとうございました。 来年も変わらずご愛顧を
以下はキャリターン様のサイトです。 https://careetern.com/special_intern/toyama_internship2023 インターンシップの合同説明会に弊社も初めて参加します。 一度ページ
富山県インターンシップ合同企業説明会 Read More »
先日の山頂に降り積もった雪景色はとても綺麗でした。 今朝は、溶けてしまっていて、次の降雪がどんな景色を見せてくれるか楽しみ。 まだ冬タイヤに交換されていない方は、きっと「今度雪降ったらタイヤ交換するかな~」
みぞれ交じりの冷たい雨がふりました。 Read More »
今朝は東山に2回目の冠雪を見ました。 ご承知のとおり、この辺では、3回目に雪がふるときは、城端駅辺りまでちょっぴり積もるのが定説。 でも、気温が下がってきたので、今の荒れ模様がどの位の雪雲を連れてくるのか気になってきまし
冬の模様代わりには気をつけてください! Read More »