雪景色
大寒過ぎて1月もあと少し。 2月の暦には「春」の文字も見えますが、今年の正月はことのほか沢山雪が積もりました。 短時間であっという間に「家が雪で埋まった」ような印象で、 自宅にいても、少し恐怖を感じるスピードの雪の降りよ […]
大寒過ぎて1月もあと少し。 2月の暦には「春」の文字も見えますが、今年の正月はことのほか沢山雪が積もりました。 短時間であっという間に「家が雪で埋まった」ような印象で、 自宅にいても、少し恐怖を感じるスピードの雪の降りよ […]
七草粥で体調管理に気を配った方もいらっしゃることと思いますが、皆様、年越しはいかがお過ごしでしたか? 雪の降りしきる毎日が続き、さらにはコロナのクラスター発生など、 新年になってからも気をもむニュースが飛び込んできて、穏
::年末年始の営業日のお知らせ:: 令和2年12月30日、31日 休業いたします 令和3年1月1日から4日 休業いたします 1月5日 仕事始め 午前中のみ営業 1月6日 平常営業いたします &
今日は冬至。 我が家は11月ごろから、時々ゆず湯に入ってあったまっていますが、皆さんはどうですか? このように季節によっていろんな楽しみがありますが、12月は何といっても「クリスマス」!! その日はもう直ぐですねー。 子
昨日まで調子よく乗っていたのに、いまはエンジンがかかりません。 整備工場までロードサービス移動のためにJAF出動要請いたしました。 慎重にかつテキパキとレッカー作業の準備をして、故障車両を回送されるJAFのお兄さん。 手
セニアカーの試乗車。 実車を見学するのは初めてでした。 取り扱い説明を受けたのですが、安全安心を重視したの電動4輪の乗り物だと思いました。 スピードは5段階の調節があります。ゆっくりはもちろん、小走りで追い
美しい紅葉の話題がたくさん溢れてきました。(^◇^) 細木228番地から眺める東山・袴腰・医王山の山並みも光の角度で、様々に日々美しくみえています。 天候がいいとドライブして、眺めて楽しみたいですね。 それは、今でしょ!
4日に東の山のてっぺんに、真っ白いラインが引かれていました。 「あと2回冠雪を確認したら、里にも雪が降る。」 南砺地区では、大体この目安が当たっているのですが、今年はどうなるのでしょうか? 峠を越える予定の
昨日の「石川のショッピングセンターにクマが侵入」というニュースは、「そんな場所に出没するの?」という意味でとてもびっくりしました。 今年の木の実の量が例年よりも少ないという情報もありました。里山という場所ならば、居るかも
自動車保険の見直しのご提案 車両保険 Read More »
自動車業界の統計によると、車の使用寿命はじわじわと伸びていると報告されています。 乗用車では10年目を迎てなお乗り続ける事も増えてきました。 更には20年、又は20万キロ走行されるつわものもいらっしゃいます。 🚙 このよ
メンテナンスは燃費向上に関係する!かも? Read More »